Contents

07/05/31

Rider's High Tension

Jシリーズ#3仙台泉ヶ岳レースレポート

開催日 2007年5月27日
開催場所 宮城県泉ヶ岳スキー場
大会名 Jシリーズ第3戦
天候 曇り  路面状況 ドライ&若干マッド
使用バイク ANCHOR HMX9
アイウェアー OAKLEY RADAR G30Iridium
結果 18位

車のフロントガラスを激しく雨が叩きつけていた。
東北自動車道から見える会場方面は厚い雲で見えない。
「やっぱり雨だな」
もう諦めは無い。
なぜならJシリーズは雨だとはじめから思い込んでいれば落胆は不必要だ。

Jシリーズ#3仙台泉ヶ岳レースレポートすでに癖になりつつある携帯電話探し。ポイントを駆使して手に入れた
モトローラRAZR。
スタイリッシュな薄型デザインが人気であって、それが好きで買ったわけだけど、
スリムデザインゆえにすぐにどっかに行ってしまう。
結局今回はシートの下に落ちていた。やっとi-modoで天気をチェック。
以外や以外。日曜日は晴れ曇りだ。
しかしi-modoの天気予報は大雑把で当てにならないとどこか信じられない自分もいる。
信じなければ見ないほうがいいのにと携帯を閉じながらいつも思う。

前日は快晴。気持ちいい天気だった。コースも多少ぬかるみもあるけど最高だ。

続きを読む "Rider's High Tension" »

07/05/30

軽っ!!

070530.JPG
週末は王滝です。が、土曜日は御岳ヒルクライムです。

タイヤくらい変えようかとおもって松本駿に電話相談したら、ヒルクライム用バイク造ってる!!って。なに、それは負けられん、とバイク造りが始まりました。急だけど【笑】

で、タイヤ何にしようかなぁ?なんて思っていたけど、結局スリックにしました。
ホントはジオクロウのノブを全部グラインダーで削ってJOESでノーチューブに仕上げて、なんて考えいていたけど、ジオクロウあると思っていたのに1.9が1本しかなくて・・・・。

ハンドルもドロップにしようかと思ったら、ドロップはNGだそうで、昔使っていたリッチーWCSアルミの500mm巾ハンドルがいっぱいあるので、バーエンドと一緒につけてみました。軽いし巾もアスファルトの登りだけなら結構いい感じ。

ギヤは明日倉庫探して12-27くらいにして、ペダルはもちろんロード用でSPD-SLにします。

フロントギヤは1枚にしようか迷ったけど、コース知らないからとりあえずはそのままです。

で、メインは写真のPACEカーボンリジットフォークをぶち込んでみました。
マジビックリするくらい軽くてビビリました。
PACEはサスフォークを意識しているのでフォーク肩下寸法もそれほど変わらずハンドリングも変わらないし、ポジションも変更しなくていいので助かります。
あとフォークが軽くなったおかげで走りも軽いです。

いい事だらけですが、身体が・・・・・。
パーツ交換するみたいに身体もフレッシュな奴に交換できるといいんだけど・・・・。
【マジで考えると怖いけどね】

feeding

sponsor%20%E8%A3%9C%E7%B5%A6.JPG
王滝は長い。
100kmだ。過去のデータだと5時間はかかる。
なので水分補給を中心に固形物の摂取も必要となる。
僕はハイドレーションバックは軽さでチョイスしてみた。
Gregory Stimulus http://www.gregory.gr.jp/
たった500gしかないので気にならない。
そこにBCAAドリンクを薄めにして満タンにして水分補給。天気を見て暑くなりそうなら氷も忘れずに入れよう。ただ氷を入れる場合は予め予定より濃い目の濃度で作っておかないと溶けた時に薄くなりすぎる可能性もあるので注意が必要だ。
あとはウエストベルトにポケットがついているのでゼリーと、大好きなシリアルバーを入れる。シリアルバーは走りながらだと食べにくいので気をつけてね。
バイクボトルにはパワージェルなどのジェル系のサプリメントを溶かしておく。これをチビチビやることでエネルギーも確保できる。ジェルはそのまま獲ってもいいが、口の中がべたつくし、封を開けて飲みきらないといけないので面倒だ。
僕は天候にもよるけど、一本はグリコーゲンリキッド、もう一本はコーラかグリコーゲンリキッドの予定。
あと暑そうな場合は途中で水分切れの可能性もある。粉末のドリンクをバックに忍ばせておけば補給する場合も安心だ。サイズも重さも大したことはないので保険に持っていくのもいいかも。

またレース3時間前ご飯がセオリーだが、6時スタートなので逆算すると3時ご飯だ!!
この時間では食べれないのは普通。レースも長丁場なので2時間前までに「軽く食べる」?「走り出したら早めにこまめに食べる」のでもいいと思う。
また固形物は小さめのおにぎりやアンパンなどもお勧め。ただし汗でびっしょりってこともありうるので、パッケージはしっかりね!!ラップは捲りやすく工夫しておきましょう。

07/05/29

創刊号

メルマガに登録していただいていたファンの皆さん、大変お待たせしました。
本日正午に第1号となる創刊号が届いたことだと思います。
いかがでしたか?

そもそもメルマガなんて読むものであって書くという認識がなかったところからスタートしていますので、皆さんにとって的外れや読みにくい部分などあったと思います。
また期間も不定期となってますので、ご期待に沿えるかどうかわかりませんが、鈴木雷太のvibesを響かせていくつもりですので、これからもどうぞよろしく。

またご意見ご感想などコメントいただけると今後の発展性もあるかと思いますので、気になることや、次号が来ない、などなど何でもいいのでおもったときに書き込みしてくださいよ。


さてさていよいよ日曜日は王滝です。
が、実は先週よりお疲れモードでして、仙台が終わってからも疲れが大きく残っています。
順位に関係なく気張った証拠ですかね?!
それと王滝の影になってますが、土曜日は御嶽山を登るヒルクライムです。
明日くらいにそのための助っ人飛道具が入荷予定ですので、また明日アップします。
お楽しみに。

ブレーキ&シフター

shifter.jpg
New XTR
新しいシフトレバーはマッド対策がイマイチで予めテープなどで泥、埃の進入を未然に防ぐのはJシリーズサーキットでは当たり前のことになった。

また、XTRのブレーキレバーはファーストコンタクトが遠く、またもっと手前で効かせたいが調整ネジでは対応できず。調整ロッドに加工をしてレバーを近くすることに成功。ての小さいライダーにはお勧めの工作だ。【メーカー保障外になるので個人の責任のもと行なってください】


loter.jpg
マグラウェブローター
昨年の全日本選手権でほとんどのライダーがブレーキパッドが無くなったことを知らない人が多い。しかしマグラユーザーはその限りではない。XTRにマグラの2.0mm厚のウェブローターの組み合わせはブレーキタッチも良くなりコントロール性もよく、なおかつパッドの減りも純正に比べて少なくなるので、すべての面でプラスとなりセーフティーマージンを稼ぐことに成功。

蕎麦

浅間温泉あるぷす蕎麦。蕎麦の風味がよろしいです。

07/05/28

photo 2007

ワイヤリング

grip.jpg
昔から行なわれてる地味な工作だが、これを怠ると怪我に繋がる可能性もある。グリップとハンドルの固定は確実に行なう必要がある。近年ソフトなゴム質のグリップも多くあるので、ワイヤリング作業は様子をみながら行なわないと、締上げる時点でワイヤーによって破れることもあるので注意が必要だ。

07/05/27

Jシリーズ#3

070526.JPG
仙台泉ヶ岳でのJシリーズ第3戦が終わりました。
いやー、きつかったです。
でも天気ももってよかったですねぇ。
チームメイトのツジポンが開幕戦より3連勝となりました。さすがですねぇ。
「いい調子!!」ってよく言われているけど、調子がいいのではなくて「強くなった」と言ってあげてくださいよ、みなさん。これだけの成績出してるんですから、もうトップレーサーの仲間入りですね。

で、当の本人は・・・・・【笑】
出だし好調でしたが、半分手前で失速してしまい、脚を攣らせながら忍耐走法で18位でした・・・・。
密かに5位以内を狙っていたのですが、ダメでしたね。
また時間作って練習します。

写真はレース直後の放心状態中に攣った脚をCOMPEXhttp://www.compexsport.jp/でビリビリって緩めているところです。
これがまた実に気持ちいいんです。結果が出てれば気分的にももっと気持ちいいんだけどね。
COMPEXには筋力強化を中心としたプログラムが用意されているけど、レース前のアクティブウォームアップと、レース後のアクティブリカバリーってのもかなりいいですよ。どうしても怠けてしまう筋肉を走る直前にウォームアップモードで刺激してやると意識もそのポイントにいきやすく効果的だし、リカバリーは攣った筋肉をすばやく解き放ってくれます。

来週はいよいよ王滝です。5時間走るわけですから身体へのダメージも大きいはず。レース後COMPEXしながら心身ともに気持ちよく開放されるようにしたいですね。

会場での沢山の応援ありがとうございました。
また次も楽しみます!!

やっぱり

30分前。ギリギリ雨はもちそうだけど、風に乗って時折雨がパラついています。やっぱり雨?!(笑)

07/05/25

マッド対策

mad.jpg
マッドフラップ
シマノトップスイングフロントメカの性能は最高だが、マッドフラップを装着する事が大前提だ。これが無いとマッド走行中に泥がシートチューブとフロントメカの内側プレート部分に挟まり変則性能が著しく落ちる。


mad2.jpg
マッドガード
ライダーがフォーククラウンにこのような工作をしているのを目にした事がある人は多いだろう。この工作の意味はマッドガードだ。走行中に前輪についた泥は遠心力でタイヤから剥がれ落ちる。その時のいくらかの泥はタイヤが頂点を通過するくらいの時に飛ばされる訳だが、それに追いつく形でライダーが進行していると顔やジャージが汚れることになる。まあジャージが汚れるのはいいとして眼を直撃となれば走行不能になるし、それを保護するグラスも汚したくない。その為の工作はまだ製品化されずそれぞれの工夫やこだわりだけで行なわれている。

07/05/24

Tax

070524.JPG
一昨日は予告通りTOJ飯田ステージ前日のSBCラヂオ生出演。長野の皆さん聞いてくれましたか?
緊張しまくりでしたが、無事に終了。
そして昨日はいよいよTOJ。前日はユーヂロー、基弘と飲みました。リュージは青森出張中で不参加だったけど、47クラブで濃い話をしようと思ったが、それ以前で時間切れ。
まあ仕事抜きでこういった話や呑みもたまには必要です。体力的には疲れたけど、ハートはパワフルになりました。
で、水曜日はTOJ。パレード走行で一般参加者を誘導しました。気持ちよかった。あんなに沿道で応援してもらえるレースを走れる選手達が羨ましいです。来年は是非走りたいですねぇ。
で、パレード走行で小学生が沢山いましたが、何かやらねばとスーパーマンで通過したら結構受けました。やっぱりこれからの選手は走れるだけではダメですねぇ。だからコウヂに人気はうなぎのぼりなんですね!!
レース中は白戸さんと実況中継して、FM飯田で生出演でした。5時間話し続けるアナウンサーはやはりプロです。僕だったら脱線し続けになるだろうし、話し続けるにはネタが必要なんで、ネタ搾り出す為にビールも必要になりそうです。
で、肝心のレースはANCHORの田代の切れもよかったけど、エキップ浅田のコウジの逃げから始まって、最後はユキヤに期待がかかるものの、後続も合流して福島兄ちゃんが5位、ミヤタカが6位、ユキヤが8位?だっけな?とにかく10位以内に3人入って、コウジが山岳賞を獲得しました。
エキサイティングでしたね。
XCもあの雰囲気でやりたいです。

さてさて先日車の税金払いました。
当社には3台所有で、それプラス原チャリ1台合計13万円オーバーです・・・・・。
まあ仕方ないけどねぇ。そして全部の車検が同じ年なんで今から車検積み立てでもしとかないと、やばいです。
皆さんも払わないといけないものはサクッと払ってすっきりしましょう。

07/05/23

TOJ!

ツアーオブジャハ゜ンラジオ実況中継中!

07/05/22

タイヤ〜王滝対策〜

王滝は林道主体のコースレイアウトなので肝になるのは振動吸収性を一番に考える。
IRC MIBRO MARATHON2.25もいいが、今気に入っているのがKENDA SMALL BLOCK EIGHT2.35だ。これにJOE’Sを入れてチューブレス化。タイヤの高さで4ミリ高くなる分だけ凸凹を吸収できる。このタイヤを1.6気圧でセッティングしてハードテイルでフルサスペンションに対抗!!

tire1.jpg
JOESの液体を入れる。


tire2.jpg
チューブドタイヤをチューブレス化する場合タイヤのインナーシール行われていないためサイドウォールからエア漏れが起こる。
タイヤを寝かせて回転させることで液体がサイドウォールにもしっかりと行き渡りシール完了。


tire3.jpg
IRC MIBRO MARATHON2.25 70mm(写真は測定を簡単にするため同一リムで内側から測定)


tire4.jpg
KENDA SMALL BLOCK EIGHT2.35 74mm

半落ち

(半落ち)を読み終えました。イヤー最後は予想外でしたぁ。次は何読もうかな?

07/05/21

明日は・・・・

アドベンチャーin富士見の疲れは絶大で久しぶりに選手らしい疲労感が上半身にやってきました。
こんなに疲れたのに、ミディアム走で走っているツジポンとは10分差。
あ?あって感じですが、昨日昼のランチタイムスーパーショートレースを棚ぼたで勝ちまして、オスとしての勝利の喜びを再認識して、今日は2本登りました。遅いスピードだけど、エッチラオッチラね。
モヒカンコジマ氏、悠君ぶつかってくれてありがとう!!やる気出てきましたよ【笑】

それと昨日の夕方ニッポメイタンの宮沢がTOJで優勝したと連絡が入り、なんだか嬉しくて汗流しました。気分はスプリンター?

いい流れって大切で、自分の周りがいいと自分がちょっとくらいダメでも腐らなければよくなるし、自分がいいとまわりも良くなる。って活字にするとバイブスが伝わったのかどうか分からないけど、ツジポンや宮沢の結果がその気にさせてくれています。


さてさて長野県の皆さん。
明日15時05分よりSBCラジオにて生出演です。生ですよ、ナマ。緊張しますね。
普通に話せば放送事故間違いなし!!なんで、十二分に気をつけていってまいります。

おやつ休みにスイッチポチッと入れてくださいな。

07/05/20

アドベンチャーin富士見

070520.JPG
富士見へ行ってきました。もう毎年恒例となったこのイベント、今年は超快晴で八ヶ岳に南アルプスを望みながらレースは行なわれました。
「途中で写真でも」なんて思ってましたが、そんな余裕もなくて景色は僕のちっぽけなメモリーのみに納まっています【笑】
でもホント気持ちよかった。参加したみんながそう思えるイベントだったんじゃないでしょうか?!

でゲレンデではせっせと4Xコースを塚ちゃんhttp://www.tsuka-channel.com/とユウタhttp://blog.kuriseyuta.com/がせっせとユンボで掘り起こし、横で小僧がディグしてました。
こうしてライダーたちのアイディアと作業の傑作から楽しいコースは造られていくんですよ。完成が楽しみです。

さて明日は事務作業をこなしたら火曜水曜は飯田へTOJ関連、木曜日は名古屋、金曜日から仙台Jシリーズとドタバタです。
いったいいつ走るんだろう?って我ながら悩んでいますが、走りたいときに走ればいいんだよね。
そういえば昔夜中に走りたくなってローラーぶん回した事もあるし、ナイトライドでもいいし、前は撮影日は早起きして乗ったり、移動中のSAでローラーしたりもしてたしね。
要は「それでも乗りたいですか?」って事でしょう。

ハイ、解決です!!

07/05/19

BC

070519.JPG
本日発売のバイシクルクラブの表紙に出ていますので、皆さんご購入宜しくです。
ちなみに中にも登場しています。

さて本日はアドベンチャーin富士見のスクーリングに行ってきました。
講師はマシュンこと松本駿と二人でキッズから女性まで幅広く。
若干雨も降りましたが、それほど問題もなく無事にCコースを下山。
明日の本番でも今日のように上手く走ってくれることを期待しています。

みなさんお疲れ様でした。

あと来週くらいから雷蔵バイクの細部をアップして行く予定ですので、どうぞお楽しみに。

07/05/18

SMX

070517.JPG
SMXってこのページに来る日と走らない人のが多いかもしれないけど、4X RACEで・・・・。

ってのは昨年までの認識で、今年からはついにエンデューロも開催するらしい。
代表の高松ケンヂ氏よりラブコールもあったけど、当日は実業団ヒルクライムで残念ながらいけません。
http://www.supermtbx.com/index1.html

Jも無いし、関東で日程にいの空いている方は多いのでは?
NIKEもスポンサーについているのできっといい事あると思いますよ!!

そして最後のKODは最高に面白いです。
生で観れば絶対に飛びたくなりますよ、誰でもね。

07/05/16

断崖絶壁。その先は?

070516.JPG
昨日今日と二日間ファンライド誌の取材をこなした。
取材だけど、実走体験版だからいいトレーニングにもなりました。
6/20発売をお楽しみに!
先週の熊野から考えると月曜日は休養だったけど、そのまま二日間山岳ステージをこなして脚はだいぶ筋力を取り戻してきた感じで登りがちょっとだけ楽になった。
そんな感じでいい気になって風呂場で体重計に乗ってみたら1日走ったあとなのに58kg!!も
「Ohh!No!!」
F☆★kな瞬間だ【笑】

せっかくタイで落としてきたのに気がつけば戻ろうとしている。
しかもクライマーとして復調か?なんて気を良くしてたのにねぇ。

まあ仕方ないから乗れるだけ乗って落としたいと思っています。

さてタイで思い出したけど、写真は合宿所近くの観光場所「プチファー」という崖。
立位置から↓は断崖絶壁である。
怖いけど、立ってみたい、覗いてみたい。
そんな絶壁だ。

それが好奇心。
レースもそうだと思う。
きついけど、走ってみたい、人より速く走ってみたい、去年より速く登りたい、などなど、etc。

最近そんな好奇心が増えてます。色々と。

07/05/15

杖突峠です!

100円有料展望台からの眺めです。流石有料。眺めいいです。

07/05/14

ibike PRO

070514-1.bmp
ツールド熊野St2 千枚田1本目

先日のツールド熊野の第2ステージのデータ。
ここは山岳ステージで2回同じ坂を登ります。
1本目はメイン集団で登りました。


続きを読む "ibike PRO" »

ツールド熊野

から帰宅しました。

レースは3日間のステージロードレースで、XC関連からは7人ほどがスタート。

結果は絶好調の辻浦が総合6位と、強いと前評判の小野寺ケンが山岳賞をゲットしました。

ロードでいい走りをすることがXCの基礎になると再確認の週末でした。

で、僕は脚攣りまくりでただの完走でしたが、個人では出来ないトレーニングになったし、うまく行かなかったペダリングもだいぶ回復の兆しで、収穫となりました。

会場での応援有難うございました。


ps 日曜日は雨予報でしたが、やっと降らないレースでした(笑)

07/05/12

太地です

レースは明日が最終日。今日はクジラで有名な和歌山に來ました!あと1日、気張ります(笑)

07/05/10

ツールド熊野

オープニングセレモニーでマグロの解体ショーやってくれました!めっちゃ旨そうです!

07/05/09

I laugh in fucking mud!!

20070506-1.jpg
Jシリーズ#2箱館山レースレポート

開催日 2007/5/6
開催場所 滋賀県箱館山スキー場
大会名 Jシリーズ第2戦
天候 雨  路面状況 泥
使用バイク ANCHOR XHM9
アイウェアー OAKLEY RADAR G20イリジュウム
結果 10位


そして週末は雨だった。

またしても・・・・・。

スカイブルーの空をバックに雄大な琵琶湖を眼下に望み、そしてJシリーズでベストビューともいえるロケーションの箱館山スキー場は、視界たったの10mの濃霧に包まれながら、シトシトと降り続ける雨がライダーたちを迎え入れてくれた。

山頂がコースとなっているため下界の駐車場からはゴンドラで登らなければならない。
開幕戦ウイナーのチームメイト辻浦と二人ゴンドラの中は静寂だった。

レースまでの時間シューズのチェックを再度行い、万全を期して備える。

そして泥の海へスタート。

続きを読む "I laugh in fucking mud!! " »

富寿司

070509.JPG
私用で上越へ。
ドタバタしすぎてPC関連のコードとかもったけど、本体PCを忘れたり、夜やろうと思っていたことがノートは持ってきたけど、肝心の資料を忘れて・・・・・。
まあ、あがくのは諦めて旨いもの喰って寝ました。
それにしても富寿司は旨いねぇ。地物の白身は絶品です。
昨日はカワハギの刺身もあって、ポン酢で食べるんだけど、肝をポン酢に溶いて刺身でまた肝を巻いて食べるとまた旨いです。いつもあるものじゃないらしいので、食べれてよかった。

さてどうでもいいけど、話の中で「ドベ」って「最後」って意味の言葉があるけど、冗談で「べべ」って言ったら、「いや、ゲベでしょ?」って言われました。多分松本弁だけど、「ドベ」の方言って他にもあるのかな?って気になってます。情報求ム!!

最後にご紹介。
雷蔵コムでは不定期のメルマガを始めます。
気の向くままにメールが届きますので、ご希望の方は以下からエントリーしてくださいよ。
4649!!
http://www.raizou.com/mailmag/

ps レースレポートは明日くらいに更新予定です。

07/05/08

raizou.comメールマガジン登録フォーム

raizou.comメールマガジンを不定期で配信中!
レースレポート、イベント情報、グッズ情報など、メルマガでしか読めない情報をお届けするサービスです。

※ご注意
・『raizou.com メールマガジン』は文字量が多いため、携帯電話メールでの受信には向きません。パソコンのメールアドレスをご記入ください。
・メールアドレスは、英数字半角でご記入ください。
・メール配信は株式会社サイバーエージェントメルマサービスを利用しています。
・ご登録いただきましたメールアドレスは「raizou.comメールマガジン」配信のために利用させていただきます。その他の目的で利用したり公開したりすることは一切ございません。
・「raizou.comメールマガジン」配信に関してのプライバシー・ポリシーについては、melma! 利用規約をお読みください。
・お問い合わせはメールでお願いします。

規約に同意して登録 解除

2007年スケジュール

3/11 ゴールドカップ/愛知県豊橋市
3/17-18 2007アウトドアバイクデモROAD/相模湖ピクニックランド
3/25 Bonelli XC/アリゾナ レポート
3/30-31 NORBA #1/アリゾナ
4/22 Jシリーズ #1/愛媛県八幡浜 レポート
5/6 Jシリーズ #2/滋賀県箱館山 レポート
5/20 ADVENTURE in Fujimi/長野県富士見
5/27 Jシリーズ #3/宮城県泉ヶ岳 レポート
6/2-3 TryBIKE王滝/長野県王滝村
7/22 全日本MTB選手権大会/秋田県田沢湖
9/15-16 セルフディスカバリー王滝/長野県王滝村
10/20-21 JCF J3 アバランチェJAPAN クロスカントリーマラソン in KIJIMADAIRA 2007/長野県木島平

07/05/07

Dシリーズ#2

070506.JPG
ただ今帰宅しました。
渋滞を心配して北陸道経由で富山で回転鮨食って、新穂高温泉で風呂入ってすっきりです。

さてレースのほうは相棒のツジポンが開幕戦に続き2連勝となりました。
僕はスタートからゴールまでほぼ単独10位を一人でタンタンと走りそのままゴール。
最初から最後まで順位の入れ替わりが少ないレースはもしかしたらはじめてかもね。
シマノさんに無理言ってまたシューズを形成してもらい(参考リンク!)スタート前にもう一度クリートを増し締めして準備オッケー。スタートしました。
泥の中へ。
気張りました。
5分で垂れました。
でも楽しく走りました。
前は霧で見えません。
後も霧で見えません。
2時間ちょっと経過しました。
ゴールしました。
10位でした。

まあ、今はこんなものでしょう。
でも応援増えましたね。
皆さんどうもありがとうございます。
もう少し精進します。

ではおやすみなさい。


photo 「使用後」

07/05/06

やっぱり

雨ですね!あと1時間です(笑)

07/05/05

(無題)

DH開幕戦はナオキでした。おめでとう!

07/05/02

狙いは・・・

070502.JPG
快晴の中TJとトレーニング。
まあ身体は正直な訳で、こないだゲロゲロだった内容も今日はスイスイな訳で、おまけにタイムアップです。次回はレベルアップ講義ですな。

でもちょっとコンディションがいいからこれで「一人勝ち!!」なんて勘違いしちゃいけません。
みんなのコンディションも上がってくるのが5月の法則。
そして6月になっても強いのがベテラン勢です。

そんなこんなで今シーズン何を狙うのかは天に任せて気の向くままに走っていきます。

でもそんなチャンスが来た時は写真のような鋭い眼光で
「カキーン」ってね!

数打ちゃあたる。8月くらいまで週末の予定埋まってます。


photo GTIさん【笑】

07/05/01

たらの芽

070501.JPG
本日は某トレイルへお友達と行くつもりだったけど起きたら生憎の雨。
「雨だしねぇ」なんて断りの電話したら止んでました。
「やっぱ近くで行こう!!」なんて決断の電話したらまた降って来ました・・・・・。

結局いつものトレイルじゃなくて他のダメージの一番少ないトレイルへ軽く行ってきました。
その途中で以前から成長を待っていた「たらの芽」を収穫するつもりが、行ってみたら全部無し!!
しかも芽を詰まれているんじゃなくて、もっと下の幹からナナメに切り取られていました。多分刺し木にしたんだろうなぁって予想します。
残念、絶対に美味しかったんだろうなぁ?なんて思ったら食べたくなって、いてもたってもいられず夕方家の裏にもあった事を思い出して摘んできました。
で、天ぷらにして食べたら旨かった!!
でも良く見たら虫も揚がっていまして、家族は食べなかったです【笑】

もう一箇所標高がココより高いところで群生しているところがあるから、またトレーニングの帰りにでもいってこよう!!

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  | All

Sponsors

  • アンカー
  • ダイハツ
  • Marzocchi
  • Oakley
  • OGK
  • SPORTSDEPO
  • RESPO
  • 国際アウトドア専門学校
  • Ritchey
  • Shimano
  • EAGLE CREEK
  • コンペックス
  • gregory