Contents

07/04/10

玄人

070410.JPG
日中は17℃位まで上がったみたいで半パンで走れました。
山をどえらい登っていい汗もかいたりして、疲労困憊です。

さて今日のメインイベントは前から不満のあったXTRのブレーキを何とかしようというミッションです。
XTRのSTIシステム自体は好きで、M970モデルとなった今季よりまた操作性は上がったんですが、僕は採用はしなかった。
なぜ?
それはブレーキで他社と比べて負けている可能性があるからです。
平均点で言えば1位だと思うけど。
だけどAに比べてストッピングパワーは落ちるし、Mに比べてコントロール性は負けます。

それに最大の不満はファーストコンタクトが遠すぎる。一番近くしても遠すぎで、簡単な下りでも腕上がってしまいます。まあ僕の場合レバー位置がとても近く恐らくシマノさんの平均値の最小ラインよりも近いってことでしょうが、海外製品の他社では許容範囲なので・・・・・。

だったら好きな物を使えばいいと言われそうですが、シマノは好きなんで、もう一仕事となった訳です。
実際は僕はMさんに「こうしたい」って伝えただけですが。
で、ばらして検証してあーしてこーしてって。

今しがたメールが来てもう出来たみたいです。流石です。
最初は「旋盤はありますか?」なんて聞いてたりしたんですが、工作シロートの僕が「旋盤が・・・」なんて言っているより、玄人に聞いた方が早いってことですね、やっぱり。

Mさん有難うございました!!

07/04/09

筋肉痛

昨日は久しぶりのサントレに行ってまいりました。
ちょっと人数は少なめの20人程度。
だけど、濃いメンバーでトレーニング不足の身体に渇を入れてもらいました。有難う!!
たった150kmなのに、最後の丘は脚が攣りそうで・・・・・。
まあ攣ったところで一生一代のレースでもないし、弱いから攣りそうなんであがいてみたけど、遅かった!!

そして本日は筋肉痛と1日お付き合い。
気のあう仲間達とトレイルで回復走。
おまけで2本目もあったりして、バイクを変えてトレイル三昧。
レースバイクももちろんいいけど、肩肘はらないゆる?いバイクもやっぱり欲しいです。

以前にも何処かのコメントで書いたけど、ライフスタイルに合わせたバイクって必要だな?なんて再確認したrideでしたね。

07/04/07

春ですな

070407.JPG
木曜日夜に帰宅。
そして昨日は麗理の入園式でした。
とてもいい天気で気持ちよかったですね。
元気なちびっ子たちの中でもまれて大きく育っていって欲しいです。

さて今日はバンクへ行きピストトレーニング。
みんなに揉まれて加速したけど、加速せず・・・・・。
抜け落ちたポイントを身体が示してくれたので、またやってみます。

明日はサントレへ。
花見はいつやるかなぁ?って感じの桜模様です。

メシ食って横になれば激落ちで爆睡してしまいます。
何回行っても時差ぼけって治らないですね。


07/04/03

NORVA Day3 XC

070402.jpg
3日目のレース終了しました。
レースは久しぶりの大人数でのスタート。
結果はレース前より痛めていた膝が思わしくないので自ら止めました。

またレースレポートにアップします。

まあレースも人生も身分相応にしないと駄目だって事ですね。


今日は片付けとパッキングなんかをして、気晴らしにでも行って来ます。

いいフィーリングだったけど、つまずきかけたので、気持ち入れ替えてまた帰国したら気持ちよく乗り出しますよ?。

07/04/01

NORBA DAY2 ナイターダートクリテリューム

070331.jpg

NORBA二日目。
今日はスーパーDとナイターダートクリテリュームでした。
スーパーDは出ようか迷った挙句、エントリーを決意したら締め切りすぎてました。残念無念。
まあ、バイクもリヤサス付きが残念ながらUSAには無いから仕方ないけどね。

で、夜8時からナイタークリテリューム。
1周1分くらいのダートとアスファルトのコースをグルグル廻ってきました。

20番手ほどを集団走行して結局残り2周で下ろされました。
まあそれなりでしたね。完走も20人程度だったんでギリギリでしたが・・・。
こんなにもがいたの昨年の全日本選手権セナ以来です。なんで仕方ないです。
まあこのフィーリングなら八幡浜は完走は視野に入れてきて大丈夫そうですね。

さて今夜も辻浦が快走しました。
18位くらいだけど、強かったですね?。

今年は幸平も入ったし、辻浦もやる気だし、Bassmanの屁も臭くなくなったし、僕の取り巻きも変わってストレスも無くなったからTeamもいい雰囲気で好い流れに乗りつつあるのを感じています。

こういう時を大切にしていくのが今の仕事だと思うので皆でHAPPYにやっていきます!!

明日のXCが楽しみですね。

Sponsors

  • アンカー
  • ダイハツ
  • Marzocchi
  • Oakley
  • OGK
  • SPORTSDEPO
  • RESPO
  • 国際アウトドア専門学校
  • Ritchey
  • Shimano
  • EAGLE CREEK
  • コンペックス
  • gregory